公益事業の一環として環境学習(出前授業)を行っています。次世代を担う若い世代に水質汚濁の原因である生活排水の処理及び浄化槽の維持管理について学び、浄化槽に対する理解を深めてもらうことを目的として実施しています。
令和6年度 授業の様子
個別に出前授業の依頼をくださった、大分市立 坂ノ市小学校で授業を実施しました。生活排水処理の際に活躍している浄化槽についてパワーポイント資料、これまでの絵ハガキコンテスト作品、映像資料、クイズなどの形式で学びました。浄化槽の正しい使い方、生活排水処理の重要性、排水処理のためにはたらいている人などの学習を通して、水環境を守るために自分たちにできることはないだろうかと考えてもらう機会になったのでないかと感じています。授業は令和6年6月5日に実施をさせていただきました。
お問い合わせ先
公益財団法人大分県環境管理協会
担当︓ 総務部総務企画課
〒870-1123 大分県大分市大字寒田409番地40
電話 097-567-1855
Copyright © Oita Environmental Management Association All Rights Reserved